【品川】【犬の社会化】
query_builder
2023/07/09
相談
犬の社会化
わんちゃん同士じゃないと教えられないことも沢山あります。
現在小型犬を1頭飼っていて
弟として迎えた
ボーダーコリー(2ヶ月ちょっと)の男の子サンチュくん🥬です。
何頭もわんちゃん迎えてきたお家ですが中型犬を迎えるのは初めてなようで
ご家族でてんやわんやだそうです🤔
やはり、仔犬と言えど
成長による大きさの変化、力、ボーダーコリー特有の性格など
お迎えする前に伝え、理解していたのですが大変とのこと。
少し早いですが、日帰りお預かりトレーニングから始めています。
成犬になるまでの間に基本トレーニング+日常生活でのルールも教えていきます。覚えることは沢山です✨️
先住犬の小型犬ちゃん(チワプーのホルモンくん)は
初めての弟に戸惑っているようなので、これから一緒に歩いたり、おやつを食べたりと過ごすことで
ゆっくり家族になれるようにしていきます。
もうすでに身体の大きさを越えられてしまっていますが…
しっかりとトレーニングが始まるま
では耐えてもらうしかないですが…😅
まだ他の犬を知らないサンチュくん
お家のホルモンくんには
力と体力で勝てちゃいますが
我が家のシェパードのバルナにも
容赦なく飛びかかるけど
敵わないかも😳と思ってる様子。笑
バルナのチーズ棒を狙うも
1度挑戦しても無理だと解り見てるだけになっちゃいました😊
こういう所が【犬の社会化】だな
と私は思います。
じゃれ合いの加減、空気を読む
などはわんちゃん達同士じゃないと教えられないです。
そこは、大人である先輩犬に任せます🔆
とはいえ、9歳なのに大人気ない所もありますが…🤦♀️
これからの成長が楽しみのサンチュくんでした🥬
----------------------------------------------------------------------
M DOGSCHOOL
住所:東京都品川区大井2ー17-4
電話番号:080-2030-6405
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2023.09.02
-
2023.08.18【東京都】【犬のしつ...犬たちの訓練・トレーニングはずっと続き、成長し...
-
2023.08.09【品川区】【大田区】...元々、攻撃的、引っ張りで相談を受けていたボーダ...
-
2023.07.09【品川】【犬の社会化】犬の社会化わんちゃん同士じゃないと教えられない...
-
2023.04.01【トレーニング】【怖...問題行動の1つで怖がりで攻撃的になってしまうとよ...
-
2023.03.07【品川区】【大田区】...距離感はわんちゃんそれぞれ違います!!お久しぶり...
-
2022.11.28【品川】【犬の社会化】犬の社会化 社会性とは犬同士が遊ぶことがメインに...
-
2022.10.26【大田区】【パピー教室】パピーパーティ と謳っていますが "わちゃわちゃパ...
VIEW MORE